黄緑色の水泳日誌

鉄門の1スイマーです。私のスイマーとしての活動を記録して行きます。たまに長文を書きます。これを見たスイマーの方、練習へのアドバイス等ありましたらぜひコメント欄へお願いします。

合宿を終えて

この三日間の連休は全て合宿に費やしてきました。

木曜日の練習で非常に大きな負担をかけた肩周りを引きずっての参加ではありましたが、中々収穫はあったように感じました。

やはり実感したことは昨年からの大きな進歩でした。

昨年だったら回せなかったようなメニューを多少ギリギリながらも回しきり、したがって明らかに昨年より疲れた状態で臨んだ最終日の耐乳酸も昨年より良いタイムで泳ぐことが出来ました。

自分のベストタイムと比べてしまうと不甲斐ないようにも感じますが、冷静にコンディションも加味するとむしろ自信にすべき記録であるといえるはずです。

もう間近に迫った東医体では、この一年間での自分の泳ぎの変化をしっかりと全面に出した(つまり、緊張で我武者羅になり過ぎないような)レース運びを展開し、きっちりと出すべきタイムを回収していきたいと思います。

2017年6月16日

今日はオーバーロードをしたのですが、我ながら素晴らしかったです。

いつもより多少早く、且つ、いつもより大幅に楽に泳ぐことができました。

最後にかなり体力が残っていてスピードを上げたので、「最後上がるなら途中サボんな!」と言われてしまったのはご愛嬌ですが。

鍵は体幹を真っ直ぐに保つことでした。

これまで自由形は呼吸時の頭の動きがおかしいといつも指摘されていたのですが、結局本質は頭ではなくて体幹の方だったわけです。

呼吸時にぶれないように注意すると、自ずと頭も大人しくなりました。

姿勢の意識を継続して行うことは中々大変ですが、しっかりキープするとやっぱりうまく泳げるみたいでした。

六校戦

まだ大会も半ばですがもう帰りたいです。

メカトラブルで遅刻はするし。

信仰のグダリに引きずられたリレーの100mFlyはクソみたいなタイムを出すし。

おまけに最近練習に間に合ってないことを先輩に論われて精神状態がどん底に落ち込みました。

敢えて先輩に言うようなことでも無いのでここで吐き出しますが、ぶっちゃけ練習の遅刻はどうしようも無いんですよね。

水泳は大事ですが、水泳以外にも大事なことがありますから。

特に6月下旬には大事なイベントもあるので今の時期は準備もあって非常に忙しいんです。

そう中で必死に時間をやり繰りしているのに弛んでると言われてしまうと非常に遣る瀬無い気持ちになりますよね。

とりあえず、一通り吐き出したので切り替えて午後のレースに向かいます。

気が向いたら大会後に加筆します。

医歯薬

今日は医歯薬看護大会に参加してきました。

100mFly(MR)と200mBrと100mBrと100mfr(FR)に出場させてもらいましたが、総じていうならなかなかよい結果だったと言えます。

Flyは1'03"96、Frは59"86と結構なベストが出ましたし、100mBrも15秒台が出たのでまずまずと言えます。

しかし、200mBrがかなりひどい結果となってしまいました。

後から振り返ってみると、改善点がなかなかたくさんあり、大学で初めて泳いだ200mBrはかなり考えさせられるものとなりました。

自分の泳ぎを振り返り、しっかりとターゲットを定め、一つ一つ瑕疵を無くしていくしかないのだと思い知らされました。

これまでもそれなりに頭を使って練習はしてきたつもりでした。

持久力の改善なのかスピードトレーニングなのかなどはちゃんと考えていました。

けれど、そこからもう一歩先に、水を掻く手の角度、水の中を進む体の向き、その他もろもろの全てに気を配らなければならないのでしょう。

今、まだ私は2、3個程度の事を意識するのが精一杯です。

しかし、それだけでは全く足りませんでした。

今意識できないのなら、意識できるようになるか、あるいは意識せずに正しい動きが出来るようになる必要があるのです。

某主将にも言われましたが「まだまだ鍛錬が足りない」ですね。

2017年5月13日

今日は久しぶりに高校の時の練習をなぞったメニューをこなしました。

思い返せば、当時は今ほど長距離の練習はなかったものの、短距離で泳いで、2,3秒だけ休んですぐ次といった短インターバルでの練習が多くありました。

そしてそのときはそれを当たり前のように、あまりパフォーマンスを落とさずにこなしていました。

それが今では、そのようなただひたすら泳ぎ続ける体力が完全に衰えているように感じます。

今の練習はどちらかと言うと1本1本に集中して泳ぐと言うメニューですが、そういう体力がないと、練習の効果が半減してしまっているように感じます。

そのためにあえて頭を働かせてないようなメニューを入れたのが今日の自主練でした。

まぁ、泳いでみて思うのはやはり衰えているなということでした。

回すぶんには回せますが、すぐに肉体に疲労を感じてしまう有様でした。

自主練では定期的にこういった短インターバルのメニューを入れていきたいです。
f:id:datensaretatensi:20170513224939p:plain

2017年4月28日

ここ最近は、どうもうまくダッシュができなくなっているように感じます。

速筋が働かないといいますか、どうも力が入りません。

原因がわからないので正直かなり不安で、イライラしています。

おまけに、別件として肩を少し痛めていたのですが、それが思ったより重症だった可能性が出てきています。

泳ぐぶんにはさほど気になっていなかったのですが、筋トレで少し負荷をかけると途端に痛み始めました。

ちょっと心身ともに少し落ち気味な日々ですね。

どうにか大会までにはうまく調子を合わせられると良いのですが……

2017年4月14日

さて、色々と忙しく、気づけば久方ぶりの更新となってしまいました。

一応きちんと生きております。

さて、今日の練習についてですが、まだまだ要トレーニングな部分を思い知らされる結果となりました。

ダッシュのフォームが全く安定しませんね。

ここ数ヶ月はエンデュランスと大きく泳ぐことをメインにしてきましたが、どうも体がそちらに対応しすぎてダッシュの感覚を忘れつつあるようです。

要はまだフォームが固まっていないということですよね。

改善の余地があると言えば聞こえはいいですが、大会を控えている現状では不安要素にしかなりません。

そろそろ大会を見据えて、エンデュランスしながら、レースでのフォーム固めに移行しないといけませんね。